学校生活の様子

第1学期無事終了

公開日
2021/07/20
更新日
2021/07/20

お知らせ

 72日間の第1学期が無事終了できました。新型コロナウイルス感染防止のお願いや教育活動に関しまして、ご理解とご協力に改めて御礼申し上げます。

 4月6日の始業式、入学式に始まり、小泉五リンピックやサツマイモの苗植え(1・2年)、自然体験(3・4年)、宿泊学習(5・6年)など様々な活動がありました。
 ねらいを達成できるよう教職員が内容を工夫し、子どもたちは生き生きと活動できました。活動する中で、自主性、協力性、思いやりなど少しずつ成長が見られました。
 
 明日から夏休みです。
 終業式で事故なく過ごすことを子どもたちと約束しました。学校で生活のめあすとして「夏休みの過ごし方」を配付いたしました。それをもとに家庭でルールを決めていただき、楽しい35日間の夏休みになることを願っています。

 まだまだ新型コロナウイルス感染の収束が見えません。本日配付した文書の通り、ご家庭でも感染対策に努めていただくとともに、お子さんやご家族がPCR検査を受けた場合など学校へ連絡をお願いいたします。