発想し、形にしていく…
- 公開日
- 2020/09/23
- 更新日
- 2020/09/23
お知らせ
小泉っ子イオンがどのようにして発生していくのか、1年生の授業からご紹介します。
まずは、これから取り組む題材と出合い、そこから自分の表現したい思いをもつことが第一です。1年生は行ってみたいところや乗りたいものなどについて、思考ツール「Yチャート」を使ってことばにし、、つないでいくことで思いを明らかにしていきます。1年生の体内にふつふつとイオンがわきはじめます。
作品づくりの途中では、作品と自分の思いとを照らし合わせています。ここでは先生との対話が思考ツールとなりますね。発想や形をことばでつないでいくことで、イオンがしゅわしゅわーっと生まれてくるのです。