学校生活の様子

第1学期終業式

公開日
2020/07/31
更新日
2020/07/31

お知らせ

 窓をしっかりと開け、身体的距離を確保し、体育館で実施しました。
 代表児童の話が胸にしみてきましたので、全文を紹介します。

************************

 小学校最後の1学期は「新しい生活様式」という言葉でスタートしました。新型コロナウイルス感染予防のため、3密をさけて過ごす学校生活は、思った以上に大変なものでした。でも、休校中の何もできないときのことを考えると、学校が再開して友達と会えることが、こんなにうれしいとは思いもしませんでした。
 あたり前に授業を受けられることがうれしくて、好きな勉強を友達と話し合いながら、分かりやすく楽しく学ぶことができました。そして何よりうれしかったのが、休校中に何度勉強しても得意になれなかった教科が、学校で勉強すると得意になれたことです。苦手な教科を「もっと勉強したい」と思えるようになり、自分自身が変わっていくのがすごく分かりました。
 小学校最後の1学期で変われた自分。自分のよさをさらに伸ばせるように、たくさんのことにチャレンジして、自分自身をもっと成長させていきたいです。

************************

 校長からは、子どもたちががんばってきた「新しい生活様式」3つの基本と生活リズムについて話をしました。
 生徒指導担当からは、夏休みの生活の約束ごとを色にたとえて指導しました。
 一緒に、一所懸命の学校生活を送った小泉っ子が、健康で思い出に残る夏休みを過ごしてくれますように…。