学校生活の様子

願いがかなうといいな(七夕集会)

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

お知らせ

 児童会主催の七夕集会。会場は「3密を避け」て設営いたしました。
 今年は、まず運営委員たちが選んだ七夕にまつわるお話「ひかりの星」の朗読からスタートです。身体的距離をたっぷりとり、マスク越しでもマイクを使わずはっきりとした声で読み聞かせを行うことができました。また、遠くからでも見えるようにとロイロノートに挿し絵を写し取り、プロジェクターで投影しました。これまでに、自分の役割を自覚し準備を重ねてきた運営委員の子どもたちに拍手です。
 また、学年代表からは次のような願いごとの発表がありました。
〇「おじいちゃんの病気が早く治りますように…」
〇「逆上がりができますように…」
〇「かえるやかたつむりに愛されて、なかよくなれますように…」
〇「走って友達を抜かせますように…」
〇「日本一のアタッカーになれますように…」
〇「早くコロナが終息して、家族で出かけられますように…」
 どうか、この小泉っ子たちのいま一番の願いがかなえられますように…。