学校生活の様子

学級活動「わたしのたんじょう」

公開日
2016/03/11
更新日
2016/03/11

2年生

 3月11日(金)に、学級活動「わたしのたんじょう」で養護教諭とのティームティーチング授業を行いました。
「赤ちゃんは、約10ヶ月間、お母さんのおなかの中で育つこと」「赤ちゃんは、お母さんが食事で摂った栄養を受け取り,成長していること」「赤ちゃんをおなかに抱えたお母さんは大変な生活をおくっていること」について、考えました。3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月の赤ちゃんと同じ大きさの人形を抱いて、赤ちゃんの実際の重さを実感しました。また、人形を腹帯でおなかに巻き付けて動いている友達を見て、お母さんの大変さに気づくこともできました。
 授業の最後には、それぞれの家族から書いていただいた手紙を読み、誕生の喜びや生命の大切さについて、改めて感じることができました。