学校生活の様子

にこにこたんけんたい、町たんけんにレッツゴー!

公開日
2025/11/12
更新日
2025/11/12

2年生

 今日は町探検で、小泉郵便局と富久山公民館小泉分館へ行きました。

 始めに郵便局を見学させていただきました。郵便局長さんが手作りしてくださった、ぽすくまくんがこあらくんへ手紙を出す紙芝居を見て、郵便の仕事について楽しく学ぶことができました。そのあと、スタンプ(消印)を押す体験をしたり、自分が考えた質問に答えていただいたりしました。みんなわくわくしがら取り組み、郵便局の仕事に関心を持つことができました。 

 次に、富久山公民館小泉分館を見学させていただきました。昔は分館の場所に小学校や体育館があったことを教えていただき、地域の歴史にふれることができました。生涯学習活動として「いっしょう・けんこうで・たのしく・せいかつする」ことを目ざし、百歳体操やカラオケ、食生活改善の食事会(減塩食)などを行っているそうです。地域の方々が元気に活動する様子を知り、子どもたちは関心をもって話を聞いていました。

 今日も心に残る大切は学習活動ができました。小泉郵便局の皆様、小泉分館長様、大変お世話になりありがとうございました。