学校生活の様子

授業風景 家庭科

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

6年生

 6年生の家庭科は、生活を豊かにするための布を用いた製作が始まりました。

 ここでは、製作に必要な材料や手順、製作計画、手縫いやミシン縫い及び用具の安全な取扱いに関する基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け、製作計画を考え、製作を工夫することをねらいとしています。

 今日は、「入れたい物の大きさ」と「ゆとり」と「縫いしろ」を知り、製作に必要な布の大きさはどのくらいなのかを計算して求めていました。

 なぜ、ゆとりが必要なのか?

 縫いしろ分を加えて布を準備する理由?

 お互いに入れる物の大きさにゆとりを加え、縫いしろを加えると、どのくらい布が必要になるのかを対話していました。

 子どもたち一人一人が、製作する喜びを十分に味わいながら、基礎的・基本的な知識及び技能を習得するとともに、思考力を高め、実践する力を育むための学習が始まります。