授業風景1
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
5年生
7月16日(火)5年生の算数の授業は、三角形ABCと合同の三角形のかき方を考えようでした。
「合同な三角形をかくには、どうすればよいか」の問いに、はやく・かんたんに・せいかくにできる方法を考えていました。
コンパス、定規、分度器を使って、
どのようにすればはやくかけるのか?
どのようにすれば、かんたんにかけるのか?
どのようにすれば、正確にかけるのか?
を考え、発表していました。
今日は2つの方法がわかりました。もっとあるよという声に、次の時間が楽しみになりました。