理科の学習の様子から
- 公開日
- 2021/01/27
- 更新日
- 2021/01/27
4学年
理科の学習で水を熱して、沸騰したときに出る湯気や泡の正体を調べる実験をしました。理科室での実験も何度か実施しているので、子ども達もスムーズに活動することができるようになってきました。
今日は、ビーカーの中の水が沸騰したときに出てくる泡を「ろうと」で集め、ストローを通してビニル袋へ送りました。
泡の正体は、空気と予想した子もいましたが、ビニル袋が水滴で曇り始め、袋の底に水がたまり始めると、子ども達からは驚きの声があがっていました。