今日の給食 6月5日
- 公開日
- 2017/06/06
- 更新日
- 2017/06/06
給食室から
〜今日の給食〜
「麦ごはん・牛乳・生揚の肉みそ煮・ししゃもフリッター・ひじきいりおひたし」です。6月4日〜10日は「歯の衛生週間」です。よく噛んで食べるよう硬い食材、歯をつくる基になるカルシウムが多い食べ物を取り入れました。
「ひじき入りおひたし」は、子どもたちに人気があり、残菜も少ない料理です。分量と作り方を紹介したいと思います。1人分にしたので人数分かけてください。
1人分 分量:干ひじき1g
(しょう油0.3gと砂糖0.1gで煮て下味をつけます)
キャベツ15g 太千切りにして茹でて冷ます。
人参 4g 千切りにして茹でて冷ます。
コーン 7g 冷凍なら茹で、缶詰ならそのままで。
小松菜 15g 1c位に切り茹てて水分を絞る。
すべて茹でて冷ましたら、(しょう油1.5g砂糖0.3ごま油0.5g酢0.4g)でドレッシングをつくり和えてください。ひじきに下味をつけるのがポイントです。彩り良く食べやすいので、ご家庭でも試してみてください。