郡山市立安積第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
特設合唱 パート練習
行事風景
昨日のパート練習の風景です。本番まで練習できる日も少なくなってきました。正しい...
4年生 理科「ヘチマのつるの役目」
ヘチマの「つる」が空に向かって伸びていました。たくさんの「つる」がヘチマ棚の支...
4年生 理科「ヘチマの花」
夏休み11日目です。みなさん、お元気ですか。 ヘチマの花が咲きました。黄色...
7月31日(土)夏休み11日目、晴れ
晴れ、お昼の気温約29度です。このあとも気温は上がる予報です。あさかっ子のみな...
夏休み中の生き物たち
今日は、午前中は特設陸上と合唱部の練習がありました。 朝方の小雨もあり、比較的涼...
集中!(体育館編)
特設合唱部の練習から。 課題曲と自由曲の練習をしている子どもたち。ときおりパ...
集中!(校庭編)
特設陸上部の練習。種目別に分かれてからは、担当の先生の指示をよく聞きながら、自...
7月30日(金)夏休み10日目、くもり
くもり空で気持ちのよい風がそよいでいます。 先生たち、そして特設クラブの子ど...
雷そして雨
午後2時を過ぎると、空が雲におおわれ、気温も下がってきました。このチャンスに外...
午後も集中
職員室では自分の仕事に取り組む先生、教室ではZoomによるオンライン研修に励む...
7月29日(木)夏休み9日目
くもり空の朝です。7時30分現在の気温が約23度と過ごしやすいので、あさかっ子...
休み明けのため
子ども達がいなくて寂しい教室から何やら音が聞こえてきました。 のぞくと、用務員...
台風も過ぎました
本日の天気は快晴。 特設クラブの活動も再開しました。 校舎から、校庭から元気な...
7月28日(水)夏休み8日目、晴れ
台風の大きな影響を受けることなく、今日はさわやかに晴れました。 昨日休みだっ...
台風
昨日は、台風の影響を考慮し午前中の特設活動は中止となりました。 園芸クラブの花...
思いはつながっている
校庭では先生が草取りをしていました。草取りの手が休むのは、流れる汗をふき取ると...
特設校庭合唱団
「ミーンミンミミミーンミンミーン(さあ、みんなでハモろうぜ!)」 校庭南側の桜...
晴れてきました
午後も黙々と仕事に取り組む先生たち。負けじとお日さまも顔を出し、気温が上がって...
4年生 理科「星と月」
24日は、満月でした。7月の満月を「バックムーン」というそうです。 写真は、...
気づき・考え・行った「証(あかし)」
20日各学級で配付された通知票。担任の先生が一人一人の伸びたことやこれから伸び...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS