郡山市立安積第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
交通安全の看板ができました
行事風景
安積一小の6年生が交通安全を願って標語を作りました。2名の児童の作品が看板になり...
生徒指導便りNO.31をアップしました。
生徒指導便りNO.31をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。
今日の給食はクリスマス献立でした
12月19日(木)二学期最後の給食は「クリスマス献立」でした。 メニューは、「カ...
給食でピタパンを食べました
12月17日(火)今日の給食は、「ピタパン、牛乳、五目スープ、鶏肉のてりやき、コ...
鼓笛の練習が始まりました!その5
熾烈なオーディションを突破したトランペット隊のメンバー。 早くきれいな音がでると...
鼓笛の練習が始まりました!その4
鍵盤ハーモニカも真剣です。
鼓笛の練習が始まりました!その3
ダンスチームもがんばってます。
5の1道徳授業
初任者のための道徳の授業が12月17日(火)に行われました。 初任者研修もいよい...
鼓笛の練習が始まりました!その2
熱心に練習しています。
鼓笛の練習が始まりました!その1
12月16日(月)昼休みに、6年生と5年生の顔合わせ会がありました。 パートごと...
早めの冬至献立給食
12月22日(日)は冬至ですが、学校では、早めに12月13日(金)冬至給食を実...
生徒指導だよりNO.30
生徒指導便りNO.30をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。
英語表現科(ケーキづくり)
12月12日に英語表現科の授業に6年生全クラスでケーキづくりをしました。それぞれ...
生徒指導だよりNO.29
生徒指導便りNO.29をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。...
5年4組で研究授業が行われました その2
前回の続きです
5年4組で研究授業が行われました その1
1組に続き4組でも算数の授業が行われました。
5年1組の研究授業が行われました その2
5年1組の研究授業が行われました その1
11月26日(火)に、5年1組で算数の研究授業が行われました。 三角形の面積を求...
生徒指導だより28
生徒指導便り28を掲載いたしました。 お知らせに掲載いたしましたので、どうぞ...
バイキング給食を行いました(4年4組)
12月5日(木)4年4組のバイキング給食が行われました。 バイキング給食は、み...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2013年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS