学校生活の様子

リスクに気を付け学ぶ

公開日
2022/02/17
更新日
2022/02/17

行事風景

 レベル3の現在、近距離で一斉に大声で話す活動、対面でのグループワーク、近距離で行う合唱や管楽器演奏などは停止していますが、学習の仕方を工夫しながら授業は行われています。
 例えば1年生の音読。とっても元気で明るい声がすてきな1年生。いまはこのボリュームがぐっと抑えられています。でも、文字を追っている瞳は真剣そのものですし、やさしい読み声からは登場人物になったかのような思いが感じられます。
 4年生の音楽では、合唱や管楽器演奏ができなくても、音楽アプリを使って一人一人が音との対話をしているかのように音楽づくりに取り組んでいました。また、図画工作では、近距離にならないように互いに気を配りながら、お互いの作品をじっくりと鑑賞し合っていました。いまやれることをしっかりやろう、と先生と子どもが一緒に、一所懸命です。