学校生活の様子

6年生 「夏休みに向けて」

公開日
2019/07/21
更新日
2019/07/21

行事風景

「夏休みに向けて」             

 1学期を振り返ってみると、頑張ったことが3つ、それをもとにして夏休みに頑張りたいことが1つあります。
 ぼくは今年、特設合唱部と特設陸上部に入りました。5年生までは、合唱部だけでしたが、今年は挑戦してみる気持ちで陸上部にも入りました。1学期に陸上の大会や、合唱部の壮行会がありました。練習は大変でしたがどちらもやりがいがあり、充実した1学期を過ごすことができました。夏休み中や2学期にも大会があるので、練習を休まず行い、いい結果を出せるようにしたいです。
 また、通学班では今年から班長を務めています。最初はどうやって班をまとめるか不安だったけれど、少しずつ慣れて、みんなをまとめられるようになりました。2学期にも安全に登校できるように、がんばりたいです。
 学習では、5年生の時に苦手だった社会科をがんばりました。放課後に図書館に行って人物の伝記や歴史について書かれた本などを積極的に読みました。お母さんやお父さんにも聞いて、歴史のことがわかるようになりました。
 こうしたがんばりをもとに、夏休みには、特設の練習と社会の学習をさらにがんばりたいです。合唱で課題曲の音を間違えずにとれるようにすること、陸上で2学期にある大会の種目の練習をしっかりできるように  すること、これらを守れるように、健康にも注意して生活したいです。また、学習では2学期の社会科の歴史 学習の続きがよりわかるように、夏休み中も図書館で学習したいと思います。
小学校最後の夏休み、計画的に学習を続けたり、スポ少の遠征などもがんばったりして充実させ、気持ちよく2学期を迎えられるようにしたいです。