今日の給食 2/7
- 公開日
- 2018/02/08
- 更新日
- 2018/02/08
行事風景
今日の献立は、むぎごはん 鰆の三味焼き 春雨のあえもの 南蛮汁です
今日は「南蛮料理」についてお話します。
南蛮とつく料理はいろいろあります。例えば、南蛮汁、カレー南蛮、チキン南蛮、南蛮漬けなどです。南蛮には、日本で長ねぎや唐辛子を使った料理をさすようになりました。
また「南蛮料理」という言葉は、16世紀にポルトガル人が鉄砲とともに種子島にやってきたころから使われているようです。どのような料理かというと、キリスト教宣教師らによってポルトガルから伝わった料理や、オランダ、中華、さらにヨーロッパ人が船でたどったマカオやマラッカやインドの料理の影響までを含む、「幅広い西洋料理」の意味で使われていたようです。