学校生活の様子

「ランチルーム」での会食〜第1学年2組

公開日
2011/12/07
更新日
2011/12/07

行事風景

 子どもたちが楽しみにしている「ランチルーム」での会食は、第1学年2組のです。栄養士から「朝食摂取」の状況、「朝食をきちんと食べられない原因」、「朝食の大切さ」、「朝食と脳の働き」などについて、子どもたちの発達段階に応じたわかりやすい説明をもとに学びました。今日の献立は「ひじきいりおひたし、いわしのピリカラソースかけ、のっぺい汁、麦ごはん、牛乳」。体の成長と食事との大事な関係について、学んだ子どもたちは、よく噛んで学校給食を味わっていました。