学校生活の様子

とびばこって楽しいね!!

公開日
2010/12/01
更新日
2010/12/01

行事風景

 2年生の体育で「とびばこあそび」の学習をしました。
 1年生では、「うさぎのさんぽ」や「ヘリコプター」「おおだことび」などのあそびを中心に、両手を着いてとび箱に跳び乗ったり上から着地したりして、とび箱に慣れることをめあてに学習をしていました。そこで、2年生では、とび箱を跳び越すことを中心に学習をしました。
 始めは3段〜4段のとび箱を使って、踏み切り・手の着き方・足の開き方・着地の4つのポイントに気を付けながら練習しました。4つのポイントを意識して、タイミングよく跳べるようになってきたので、途中から5段・6段・7段と、1段ずつ高さをアップして挑戦していくようにしました。
 みんな自分の力に合った段に挑戦してがんばり、今では、7段を軽々と跳ぶことができる子も増えました。また、高い段に挑戦していない子も、両足での踏み切りや両手の付き方など基本的なことができるようになりました。
 一人一人ががんばったとび箱の学習でした。