学校生活の様子

4年生 郷土を学ぶ体験学習 その3

公開日
2019/09/20
更新日
2019/09/20

4年生

 開成館では、安積開拓の歴史について学びました。明治時代に建てられた歴史ある建物の中に入ると、タイムスリップした気分になりました。昔の米作りの道具、食器類、衣類を見て、今の時代の道具との違いに驚いていました。また、猪苗代湖から水が引かれた工事の様子や郡山の地形図などパネルを見て学習しました。大久保利通やファン・ドールン・中條政恒などの活躍についても学びました。