学校生活の様子

最後の授業参観で「感謝の集い」を行いました! その1

公開日
2019/02/27
更新日
2019/02/27

6年生

 2月27日(水)の授業参観の時間を使い、「感謝の集い」を行いました。
 今回は、1年生から6年生までの国語で学習した代表的な物語を劇化し、どんなことを学んだか振り返る様子を見ていただきました。1年生の頃のお話は懐かしさを感じました。物語の面白さが理解できるようになった6年では狂言をアレンジして発表しました。また、どの学年の発表も子ども達なりに表現を工夫し発表ができました。いかがだったでしょうか。
 その後、各教室で保護者の皆さんへの「感謝の手紙」と「プレゼント」をお渡しいたしました。卒業式まで、残りあと16日。あとは、卒業式に向けてまっしぐらです。

発表前半
 1年「おおきなかぶ」(1組)
 2年「スイミー」(2組)
 3年「三年とうげ」(3組)