学校生活の様子

命を守る学習 〜着衣水泳・4年生〜

公開日
2017/09/08
更新日
2017/09/08

4年生

9月8日(金)の4校時目に、着衣水泳を実施しました。実際に服を着用してから泳ぐ度に1枚ずつ脱いでいくと、徐々に体が軽くなっていくのを感じました。入水した時、身につけている服がどれだけ重く泳ぎにくいか実感しました。次に、ペットボトルの浮力で浮く体験をして、最後にライフジャケットの実演を見て効果を知ることができました。いざという時にどれだけ落ち着いて「気道の確保」ができるかが鍵です。どの児童も真剣に取り組んでいました。
 最後に、今シーズンお世話になったプールに全員でお礼のあいさつをして今年度のプール学習を終了しました。保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。