命を守る学習をしたよ〜3年 着衣水泳〜
- 公開日
- 2016/09/09
- 更新日
- 2016/09/09
3年生
9月9日(金)1校時目に着衣水泳を行いました。
昨日来の大雨のため、1校時目のプールはさすがにひんやりとし、少々寒さを感じましたが、元気いっぱいに泳いでいました。
今日のめあては「着衣水泳をして、気道を確保し、浮く練習」です。入水した直後に衣服の重さをずっしりと感じ、思わず「わぁ、重い!」とつぶやく児童がたくさん見受けられました。泳げる子も泳げない子も、気道を確保するために二人組になって浮く練習をしました。一人が背中に手を当てて補助をしてあげるのですが、どうしても肩に力が入り、頭を起こしてしまうために重心が下がり、沈んでしまいます。できるだけ、頭を寝かせて、気道が水面にくるように練習をしました。完璧ではありませんが、しだいにできるようになってきました。
今回で、今年度のプールは終了となります。たくさん入水し、プールにも慣れて楽しい思い出ができた、実り多いプール学習でした。