学校生活の様子

歯磨き学習(2年2組)

公開日
2016/06/21
更新日
2016/06/21

2年生

6月21日(火)
 昨年に続き、今年度も歯磨きについての学習をしました。今回は、養護教諭になるための実習生を中心に、養護教諭の池上先生にもお手伝いいただき学習しました。
 口の中にいる菌の写真を見た子どもたちは、きちんと磨きたいという歯磨きへの意欲を高めましたが、普段通りに磨いたところが…。磨き残しがあり、磨きにくい部分があることを実感していました。特に多かったのは、奥歯、前歯の歯と歯の間、歯の裏側などでした。鏡を見て染め出しの赤いところがなくなるまで磨くには、かなり時間がかかった子もいました。
 歯がきれいになった子どもたちは、「これからもきちんと磨こう。」「口の中にいる菌が多くでびっくりした。」などの感想を持ったようです。感じたことを忘れずに、実践してほしいなあ…。永久歯への生え変わりの時期、虫歯をつくらないようにがんばりましょう!