学校生活の様子

サツマイモの苗植え

公開日
2016/05/26
更新日
2016/05/26

2年生

5月26日(木)
 「やさいとなかよしになろう」の学習の第3弾。サツマイモの苗を植えました。郡山市民食糧問題談話会様よりご寄附いただいた苗をプール脇の畑に植えました。グループで一本の苗を植えるくらいの狭い畑ですが、苗を植えたり水をかけたりと手分けをして活動していました。
 サツマイモの苗を植えるのは初めてという子どもも多く、自分が植えた野菜の苗との違いに戸惑う子もいました。でも、「茎を寝かせるように」というポイントを理解し、上手に植えることができました。
 これから、水やりの他に草むしりもして、みんなで世話をしていきます。秋にはおいしいおいもが食べられるといいなあ〜。