3月9日(月)の給食 交互食べ
- 公開日
- 2015/03/09
- 更新日
- 2015/03/09
こんだて
今日の献立
麦ごはん 牛乳 豚肉のしょうが炒め
もやしとにらのナムル なめこ汁
桃見台小学校では、食事の時、ごはんとおかずをかわりばんこ
に食べる「交互食べ」ができることを目指してきました。
どうして「交互食べ」をみなさんに進めているかわかりますか?
「交互食べ」をして、もぐもぐよくかむと ごはんとおかずが口
の中でおいしい味になります。
「交互食べ」をすると、ごはんをおいしく食べることができます。
それから、むかしはおかずを先に食べて、ごはんだけ残ってい
る人がいました。
ごはんの残りがとても多かったのです。
ごはんは、頭や体のエネルギーのもとです。
必要な量をしっかり食べないと、集中力がなくなります。
また、晩ご飯の前にお腹がすいて、おやつを食べ過ぎることも
あります。
ごはんを残さず、必要な量をしっかり食べるために「交互食べ」
をするとよいと思います。
今日の給食の放射性物質:不検出