花のこころ(第19回)
- 公開日
- 2013/10/02
- 更新日
- 2013/10/02
全校生
10月になりました。10月は、神無月(かんなづき)とも言われます。出雲に全国の神様が集まってしまって、神様がいなくなるからだそうです。
集まって何を話し合っているのでしょうね。一説によると「だれとだれの、どの縁を結ぶか」相談しているということですよ。
さて、今月も細部先生の「花のこころ」お送りします。
<花 材> リョウブ シヤガ トルコキキョウ 小菊
<大切にしたこと> 1年中元気な庭のリョウブとシヤガにトルコキキョウと小菊で生けてみました。
1年中元気なのは、花だけではありません。雨の中を自転車で富田からわざわざきてくださっている細部先生は、元気そのもの。今日も、雨カッパをきて元気にペダルをこいでいます!