7月9日(火)の給食 放射性物質:不検出
- 公開日
- 2013/07/10
- 更新日
- 2013/07/10
こんだて
今日の献立
ドックパン 牛乳 フランクフルトのチリソース煮
コーンサラダ 豆腐のポタージュ 冷凍みかん
今日のデザートは冷凍みかんです。
桃小の給食には、とても久しぶりに登場します。
冷凍みかんは、今から58年前に、冬にとれるみかんを
夏でもおいしく食べることができるように考えられ、生ま
れました。
初めて冷凍みかんが売られたのは、東京と京都を結ぶ電
車が走る、東海道線の小田原という駅の売店でした。
まだ、新幹線がないころのお話です。
今のように、電車や新幹線の中でのみものやアイスクリ
ームが売られていなかったので、冷凍みかんは、冷たい食
べものとして、みんなによろこばれていたのです。
そして、学校給食にだされるようになると、給食のデザ
ートとして人気ものになりました。
夏の果物といえばすいかですが、残念なことにすいかに
は、ビタミンCがあまりはいっていません。みかんはビタミ
ンCたっぷりです。
ビタミンCたっぷりな冷凍みかんをおいしく食べてくださ
い。