10月18日(木)の給食 放射性物質:不検出
- 公開日
- 2012/10/18
- 更新日
- 2012/10/18
こんだて
今日の献立
黒さとうパン 牛乳 ミートボールのトマトソース煮
ツナサラダ
「じゃがいも」の栄養についてお話します。
じゃがいもには、でんぷんというものがたくさん入っ
ています。
でんぷんは、体を動かすエネルギーのもとになってく
れます。
また、ビタミンB1やビタミンCという栄養素もたくさ
ん入っています。
ビタミンB1は、体(からだ)の中(なか)でエネルギー
が作られる時になくてはならない栄養素です。
体が大きくなるためにも必要です。
ビタミンCは、疲れを防いでくれたり、寒さと戦う力
を強くしてくれたりする働きがあります。
かぜを防いでくれる働きもあります。
栄養豊富なじゃがいもを残さず食べましょう。
追記
現在桃見台小学校で使用しているじゃがいもは北海
道産の「とうや」という品種のものです。
放射線想定結果は、不検出です。