4月21日(火)の学習課題について(6年生)
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
6年生
<4月21日(火)の課題>
【国語】
○ 5・6年生で学習する漢字を漢字のノートに1ページ練
習する。
○ 国語プリント集1の「8常体と敬体3・4」と「9敬語
のいろいろ3・4」をやる。
答えを見て丸付けをし、間違った問題は直して青丸を付
ける。
【算数】
○ 算数プリント集1の「分数のひき算3・4」と「小数の
かけ算5・6」をやる。
答えを見て丸付けをし、間違った問題は直して青丸を付
ける。
【社会】
○ 日本国憲法について社会のノートにまとめる。学習した
人も、もう一度自分でまとめてみる。
教科書P.10〜11
資料集P.10〜15
【自主学習】
○ 自学ノートや問題集に必ず取り組む。
【運動】
○ 運動にも挑戦し、やったことを書く。
【お手伝い】
○ できる手伝いを進んでやり、やったことを書く。
☆「継続は力なり」続けることが大切です。
時間を決めて、学習に取り組みましょう!!
規則正しい生活を心がけてくださいね!