郷土を学ぶ体験学習☆1
- 公開日
- 2019/10/10
- 更新日
- 2019/10/10
4年生
10月4日(金)は、『郷土を学ぶ体験学習』で「富久山クリーンセンター」「ふれあい科学館」「開成館」を見学してきました。宿泊学習が終わったばかりの子ども達にとっては、お楽しみの「お出かけ」が続いて・・・最高の2学期です。心配された雨も、移動するタイミングで小雨になるという奇跡が!!!子ども達の日頃の行いでしょうか!?
まず始めは「富久山クリーンセンター」の見学です。現在、社会「住みよいくらしをつくる」で学習しているクリーンセンター。実際に見ることで、理解を深めてきました。なかでも、ごみピットに集められた大量のごみをクレーンで持ち上げる様子に子ども達は大興奮。教科書では学んで知っていましたが・・・大きな機械が動く姿は大迫力で、歓声が上がっていました。