学校生活の様子

宿泊学習2日目 スコアオリエンテーリング

公開日
2017/06/26
更新日
2017/06/26

5年生

 宿泊学習2日目は、スコアオリエンテーリング、白河だるま作り、キャンドルファイヤーというメニューでした。
 スコアオリエンテーリングは地図を見ながら、できるだけ多くのポイントを探し時間内に戻ってくるゲームです。広い敷地内には、山有り、谷有り、様々な場所にあるポイントを班の友だちと話し合い、声を掛け合い、協力して探しました。山の中の急な斜面では、手を取りあって下りてくる子どもたちもいてとてもほほえましい光景でした。
 午後は白河だるま作りを行いました。既成のだるまにとらわれない、夢や希望や、宿泊での思い出を詰め込んだオリジナルのだるまが完成しました。
 夜は、那須甲子自然の家での最後の思い出作り、キャンドルファイヤーです。
 那須甲子の山から下りてきた火の神から6人の火の守が「出会い」「チャレンジ」「自然」「努力」「協力」「感謝」の火を分けてもらい、さらに一人一人がろうそくに火をともしてもらいました。ゆらめくろうそくの炎を見つめ、那須甲子での活動を振り返りました。
 夜は、消灯時刻と共にあっという間に眠りに落ち2日目の活動を終えました。