学校生活の様子

待ちに待った、初泳ぎの会!(3・4年生)

公開日
2017/06/26
更新日
2017/06/26

4年生

 13日(火)に予定されていた3・4年生の初泳ぎの会、なかなか気温・水温が上がらなくて延び延びになっていましたが、ようやく23日(金)に実施することができました。

 この日、プールに入ったのは仲良し学年の3・4年生総勢80名。
 まずはクラス代表の子が今年のプール学習のめあてを発表しました。
 次は、準備運動です。運動委員4名の指揮で、体をしっかりほぐしました。
 それから、毎年恒例、大絶叫とともにシャワーを浴び…、ようやくプールに入ることができました。

 3年生と4年生がペアになり、一緒にもぐりっこをしたり、水中ジャンケンをしたりしました。盛り上がったのは、水中ジャンケンの勝ち抜き戦です。負けた子はプールから上がるルールで、残った子同士でジャンケンをしていきました。本日のチャンピオンになったのは4年生男子!

 最後は4年生20名による模範演技です。クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目を披露しました。

 みんな、とても楽しそうに遊んだり泳いだりしていました。お天気に恵まれ、1日でも多くプールに入って、子どもたちみんなが自分のめあてを達成できると良いですね!