学校生活の様子

【6年生】ダスキン出前講座

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

6年生

 ダスキンの出前講座「キレイのタネまき教室」を行い、掃除の意義や上手な掃除の仕方について教えていただきました。分かっているつもりでいたことも、改めて教えていただいたことで新たな気づきもあったようです。拭き残しがないように机を拭くためにはどうすればよいかを考えましたが、講師の先生の拭き方を見て、「今までは拭き残しがめっちゃあった~。」と、ちょっと反省。ぞうきん絞りの実習では、「縦絞り」に挑戦。ちょっと苦戦する場面もありましたが、ぞうきんをしっかり絞ることができました。「かいてき」「ながもち」「けんこう」という3つのキーワードも教えていただきました。あとは、実践あるのみです。これからもきれいな環境で生活できるようにみんなで取り組んでいきたいと思います。