郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
全校集会〜4年生学年発表会〜
行事風景
今日の集会は、4年生の学年発表会でした。1学期学習したことを生かした、全校児童...
1年生研究授業 算数
白岩小では先生方全員で授業力向上のため研究を進めています。今日は、1年生の算数...
たのしい白岩小6号アップしました!
こちらかもらもどうぞ!たのしい白岩小6号
今日のお楽しみ
ツイストパン、牛乳、中華すいとん、バンサンスー、メロン 今日は、「メロン」のお話...
授業風景 3年生 社会
郡山の特産物を地図に貼ってまとめていました。
4年生カルタ大会
4年生の社会では郡山カルタを行っていました。
6年生カルタ大会
6年生の外国語では、英語の国名カルタを行っていました。
情報モラル教室
郡山警察署の職員さんを招いて、3年生から6年生が情報モラルについて学習しました...
歯と口に関するクイズ Part2
今朝は1年生から3年生に「歯と口に関するクイズ」を行いました。前回、上学年の実...
麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、もやしのナムル、餃子 今日は「麻婆豆腐」のお話。 中国料...
クラブ活動 その2
手芸クラブは各自でそれぞれ手芸制作中です。
クラブ活動
スポーツクラブは、タグラグビーです。
星に願いを・・・
来月は七夕。全校生で短冊に願い事を書き、掲示しました!折り紙の飾り付けで雰囲気...
読書大好き!
子どもたちは読書が大好きです。昼休みの図書室は本を借りたり、返したりで混雑して...
オランダ給食
今日は、郡山市国際交流員のポールさんが白岩小に来校してくださり、5,6年生と一...
授業風景 5,6年生 図画工作
「どんな動きをするのかな」の制作も完成に近づいてきました。少しずつ、何の場面を...
学年発表練習 4年生
今週の金曜日に4年生による学年発表会が行われます。それに向け、歌の練習をしてい...
プログラミング学習 3年生
3年生では「スクラッチ」というアプリを使ってプログラミングを学んでいます。キャ...
記念看板の設置
創立150周年記念の看板が完成しました。保護者の皆様に協力いただき、県道沿いの...
引き渡し訓練
一人ひとり確認しながら引き渡し訓練を行いました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS