郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日のお楽しみ
行事風景
グリンピースごはん、牛乳、フライドチキン、えのきたけのみそ汁、野菜とたまごの和え...
授業風景 5,6年生 家庭科
次回の調理実習に向けてグループごとに計画を立てています。テーマは「炒め物」です...
授業風景 4年生 書写
今日のお題は「雲」でした。
授業風景 3年生 理科
牛乳パックを入れ物にして色々な作物や花の種をまきました。
授業風景 1年生 図画工作
粘土をできるだけ長く伸ばして作品を制作していました。
授業風景 2年生 図画工作
その2
自分で作った作品を身につけて見せてくれました。ちなみにまだ制作途中です。
バンズパン、ハンバーグトマトソースがけ、コールスロー、ミニリンゴゼリー、ワンタン...
スポーツテスト
3年生のチャレンジです。
今日は3,4年生の体育を参観しました。まず、50メートル走を記録した後、ボール...
5,6年生の様子
今日は担任の先生が出張のためプリントやタブレット端末を使用しての学習でした。6...
ご飯、肉じゃが、牛乳、からし和え、豆味噌 今日は「豆味噌」のお話。 カリカリに炒...
授業風景 5,6年生 体育
スポーツテスト、ボール投げの練習でした。
授業風景 4年生 音楽
タブレット端末に録画し、自分たちの動きを確認しました。
授業風景 3年生 書写
今日は書写の先生が来て下さいました。「十」を書きました。縦棒と横棒を書く基本で...
授業風景 2年生 書写
「おれ」の方向に注意しながら漢字を書いています。「日」、「子」、「口」それぞれ...
授業風景 1年生 算数
数の大小や足し算を学習しています。○をもらって大喜びです。
さつまいもの苗を植えました!3
その3
さつまいもの苗を植えました!2
さつまいもの苗を植えました!
1,2年生の生活科ではさつまいもを育てます。今回は、みんなで苗を植えました。み...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS