学校生活の様子

「流れる水の働き」の授業!

公開日
2014/09/29
更新日
2014/09/29

校長室から

9月29日にスーパーテーチャーの大越先生に5年理科「流れる水のはたらき」の授業をしていただきました。水のはたらき「浸食」「運搬」「体積」を学習し、畑のそばの山砂の山で実際に実験しました。ジョウロで水を流し、「浸食」「運搬」「体積」の様子や曲がり角の様子など予想しながら実験しました。水の力のすごさを体験しました。6年生は、雨樋をつかって水のはたらきでできる地層を作りました。