郡山市立安子島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
学校だより「安子島」NO65UP!
_
学校だより「安子島」第65号UPしました。 3月の行事予定など掲載してありま...
学校だより「安子島」NO64 UP!
学校だより第64号UPしました。
児童会総会
児童会総会が行われました。 来年度のために2年生も参加して、雰囲気を味わいま...
学校だより「安子島」NO63UP!
学校だよりNO63UPしました。
みんな楽しく
今日は日差しが強く、春のような陽気になりました。 昼休み、ほとんどの子が校庭...
鼓笛練習
鼓笛移杖式に向けての練習が行われています 今日は6年生と一緒の練習でした
学校だより「安子島」NO62UP!
学校だより「安子島」第62号UPしました。 なわとび記録会についてです。
なわとび記録会
昨日、なわとび記録会が行われました。 1年生から6年生まで一人ひとり自己記録...
学校だより「安子島」NO61UP!
学校だより「安子島」第61号UPしました。
明日は、校内なわとび記録会です。
冬休みから練習してきた技を競います。 挑戦する種目は、持久跳び(1年生は1分...
明日はなわとび記録会
昨日とは一転しての春のような天気となりました。気温も上がり、10度近くまで上が...
雪が・・・
また雪が降りました。 昨夜のニュースでは首都圏が大変そうでしたが、今回は20...
鼓笛全体練習
鼓笛移杖式に向けての全体練習が始まりました。 全体練習1回目です。1年生から...
新入生オリエンテーションに参加
2月10日に熱海中で開かれた「新入生オリエンテーション」に、6年生5名が参加し...
学校だより「安子島」NO。60UP!
学校だより「安子島」第60号UPしました。 鼓笛練習、お話会等掲載してありま...
お話会
2月9日(水)、お話会がありました。 1〜3年生が、桃見台お話クラブ「玉手箱...
3学期になり、鼓笛の練習が始まりました。鼓笛移杖式に向けての練習です。 6年...
書き初め作品の展示
昨日は非常に強い風が吹き荒れました。郡山市では瞬間最大風速が28メートルという...
全校写真を撮りました
先週、PTA会報「ありのみ」に掲載する全校写真を撮りました。もうそんな時期にな...
学校だより「安子島」NO59UP!
学校だより「安子島」第59号UPしました。 豆まき集会について載っています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS