郡山市立安子島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1・2年 スケート教室5
行事風景
友達とパスをしたり、コーンめがけてシュートをしたりして、どんどん上手になりまし...
1・2年 スケート教室4
2回目のスケート教室を行いました。今回は、いよいよアイスホッケーに挑戦です。ス...
学力向上のための学校訪問
郡山市教育委員会の指導主事の先生を講師にお迎えして、算数と国語の学習指導につい...
鼓笛練習
パート練習が終盤を迎え、他のパートとの合同練習に入ってきました。自分たちで声を...
今日の給食 1月30日(月)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、焼き魚(鮭)、浅漬け、豚汁です。浅漬けにはたくあん...
2年 冬を楽しんで
大寒波襲来で、とても寒い日が続きました。理科室にくみ置きしていたバケツの水が凍...
今日の給食 1月27日(金)
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、野菜ふりかけ、大豆の磯煮、キャベツメンチカツ、小松...
第3回 学校運営協議会
本校を会場に、第3回の学校運営協議会を行いました。郡山市内の感染状況を鑑み、予...
今日の給食 1月26日(木)
今日の給食は、黒丸パン、牛乳、ポトフ、コーンサラダ、ヨーグルトでした。 ごちそう...
3〜6年スケート教室3
次回は、いよいよアイスホッケーに挑戦です。みんなでゲームが楽しめるといいですね...
3〜6年スケート教室2
上級の皆さんは、エッジを使った止まり方なども教えていただきました。後半は、リレ...
3〜6年スケート教室1
今日は3〜6年生のスケート教室第1回目です。昨日に引き続き、3名の講師の先生に...
今日の給食 1月25日(水)
今日の給食は、白ごはん、牛乳、鶏肉のごまみそがけ、青菜のりあえ、こづゆでした。 ...
1・2年 スケート教室3
時間までたっぷり滑りました。脱いだヘルメットから湯気が出るほどでした。2回目の...
1・2年 スケート教室2
はじめはカラーコーンにつかまって滑り、転び方を教えてもらったりしながらどんどん...
1・2年 スケート教室1
今日は子どもたちが楽しみにしていたスケート教室の1回目です。今年も、片岡正一様...
今日の給食 1月24日(火)
今日の給食は、あさか舞100%ごはん、牛乳、ハンバーグきのこソースがけ、三色おひ...
今日の給食 1月23日(月)
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、千草あえ、里芋のみそ汁でした。 ごちそうさま...
CO2モニター
学校薬剤師の先生にご助言いただきながら、校庭側の窓と廊下側の天窓を開けて、常時...
3・4年 キーボードで文字をうとう
タブレットにキーボードをつないで、タイピング練習をしました。3年生はローマ字の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS