郡山市立安子島小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
カウントダウン
行事風景
最近、5・6年生の教室に行く度に気になっていたのは、卒業までのカウントダウンで...
鼓笛練習
昼休みには各教室から鼓笛の練習をする音が聞こえていました。音楽室では5・6年生...
野菜をたっぷり召し上がれ!
1月最後の給食は「麦ごはん 牛乳 鮭ふりかけ 生揚げの肉みそ煮 ごま酢あえ」で...
図書ボラさんの読み聞かせ5・6年
5・6年生は「かえるをのんだととさん」「ふくわうち おにもうち」です。節分間近...
図書ボラさんの読み聞かせ3・4年
3・4年生はお父さんの読み聞かせです。「とのさまのひげ」「オニのサラリーマン」...
図書ボラさんの読み聞かせ1・2年
今日の朝の読書タイムは、月末のお楽しみ、保護者の皆様による読み聞かせです。1・...
インフルエンザ状況について(1/30)
現在5名が出席停止です。週末を過ぎるとほとんどのお子さんが学校に戻ってこられる...
昼休み時間
インフルエンザ流行の間、お掃除は学級清掃です。2年生教室では、静かにお掃除をし...
今日のキャベツは郡山ブランド「冬甘菜」
今日の給食は「米粉パン 牛乳 マカロニのカレー煮 キャベツサラダ オレンジゼリ...
朝の時間
インフルエンザの流行で静かだった学校にも活気が戻ってきました。今週は朝の縄跳び...
インフルエンザ状況について(1/29)
今日もこれまでお休みしていた子どもたちが少しずつ学校に戻ってきています。今度は...
インフルエンザ状況について(1/28)
「3・4学年」の学年閉鎖が終わりました。これまでお休みしていた子どもたちが少し...
今週は食育の日献立
子どもたちが楽しみにしている給食も、インフルエンザが流行っている中なので、教室...
朝の交通当番ありがとうございました
雨交じりの雪のお天気でした。今日は、保護者の皆様の交通当番がありました。傘を持...
インフルエンザ状況について(1/27)
「3・4年生」クラスの学年閉鎖は本日までとなります。明日、元気な顔で登校してく...
インフルエンザ状況について(1/24)
本日より「3・4学年」が学年閉鎖のため出席停止となっております。昨日、発熱のた...
スケート教室5
5・6年生の1回目のスケート教室が終わりました。リンクを思う存分使って、思う存...
スケート教室4
最後は自由滑走です。すいすいと軽やかに滑る子どもたちです。講師の先生にホッケー...
スケート教室3
休憩後、アイスホッケーの指導を受けました。スティックの持ち方から始まり、パック...
スケート教室2
5・6年生も1年ぶりのスケート教室。昨年までの感覚を取り戻すために、講師の先生...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2019年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS