準備は整いました・修了式・卒業お祝い献立
- 公開日
- 2025/03/19
- 更新日
- 2025/03/19
行事風景
3校時に修了式を行いました。これまで大きな事件、事故なく元気に登校できたことが、何よりうれしく思います。「計算カードが早くできるようになった」「自主学習を毎日がんばった」「6年生として行事や仕事をがんばり、みんなをまとめたい」などと代表児童の発表があり、子どもたちの成長を感じました。
式に先立ち、自学コンテストや図書室からの多読賞等の表彰も行いました。6年間で一番多い人は1000冊近く読んだそうです。びっくりしました。
今年度最後の給食は、卒業お祝い献立(赤飯、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、茎立ち菜のおかか和え、湯葉のすまし汁、いちご)でした。「今日は小学校最後の給食なんです」と登校すると話していた6年生。食材の生産者の方、納入する業者の方、調理員のみなさん、ありがとうございました。安子島小の給食は、愛情たっぷりでおいしいです。
明後日の卒業式の準備も整いました。今日は寒い一日でしたが、21日は天気は回復しそうです。元気に登校してくださいね!
+3