授業の様子・会津グルメ献立
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
行事風景
今朝の積雪は1,2センチくらいでした。風が強いですが、日が差しています。
1年生は音読発表の練習をしていました。分担して音読していました。毎日のご家庭での音読練習のご協力ありがとうございます。低学年のうちは、教科書がすらすら読めることが大きな目標です。普段しっかり音読していることがよく分かりました。
6年生は水溶液の性質の学習です。匂いを嗅いだり酸性かアルカリ性かを調べることで、水溶液を特定する実験に取り組んでいました。
今日の給食は「牛乳、さつま汁、ソースカツ丼、ボイルキャベツ」で会津グルメ献立でした。19日は食育の日です。柔らかいお肉で食べやすかったです。ごちそうさまでした。
最後の写真は皿回しを楽しんでいる3年生の様子です。係活動のレクリエーションの一つで、みんなで順番に皿回しをしたようです。4月は大人気だった皿回し。約1年たとうとしていますが、子どもたちが覚えていてくれてうれしいです。
+2