ブラボー! 合唱祭
- 公開日
- 2013/08/29
- 更新日
- 2013/08/29
_
昨日(28日)、市民文化センター大ホールで、郡山市小学校合唱祭が行われました。5月中旬から夏休みも含めてずっと練習をしてきた3〜6年生31人が参加しました。
朝7時半から体育館で軽く声を出して、8時半にバスで会場に向かいました。さほど緊張した様子もなく、ニコニコしながら出発しました。会場に着くと3階の鑑賞席で開会式に参加し、5番目まで他の学校の発表を聞きました。
10時半過ぎからは、リハーサル室で発声練習と最終確認をしました。11時過ぎにステージ裏まで移動し、順番を待ちました。その頃になると、かなり緊張した様子も見られましたが、自信にあふれた表情もたくさんありました。
11時19分、いよいよ発表が始まりました。まず、ゆったりとしたピアノの伴奏に乗せて『みんなの世界』をのびのびと歌いました。次に『青空に深呼吸』を元気いっぱい歌い、あっという間の5分間が終わりました。ステージから降りた子どもたちの顔は、安心感と満足感にあふれていました。
会場には、たくさんの保護者のみなさんにおいでいただきました。励ましの言葉や差し入れもいただきました。演奏後に、涙を流してくださった方もいました。今までのあたたかいご支援に感謝申し上げます。ありがとうございました。
今年も本校はコンクールへの参加ではありませんでしたが、5人の講師の先生から演奏についての講評をいただきました。「安定した歌声でよくそろっている」「美しくやさしい合唱」「透明な美しい響き」「言葉も丁寧ではっきり」「バランスのよいハーモニー」「ブラボー!」などのすばらしい評価をいただきました。今日の2校時後の休み時間に、発表の録画を見ながら反省会を行い、これらのことも子どもたちに伝えました。よい思い出と少しの財産になればと思います。
今後も、祖父母参観・安子島地区敬老会・学習発表会・熱海地区音楽祭で発表の機会があります。少しでも、歌うことが好きな子になってほしいと思います。これからもご声援をお願いいたします。