学校生活の様子

交通教室

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

_

3校時目に交通教室が行われました。交通教育専門員の方を6名お迎えして、1,2年生は道路の安全な歩行の仕方、3年生以上は自転車の安全な乗り方について学習することができました。
専門員の方からは、今日学習したことが普段の生活にきちんと生かされるようにしっかり学んでほしいというお話があり、安全担当の池田先生からも、命を守る大切な学習なので、真剣に取り組みましょうとお話がありました。
1,2年生は車に気を付けてしっかりと道路を歩くことができていました。自転車の3年生以上は、安全点検の仕方や正しい発進の仕方を教えていただき、慎重に自転車を走らせることができていました。ほとんどの子どもたちが自分のヘルメットを持っていたので安心しました。これからも今日の学習を生かして、正しく安全に道路を歩いたり、自転車に乗ったりしてほしいと思います。
ご家庭でもぜひ「気を付けて」の一言をかけてあげてください。