学校生活の様子

すくすく水田ニュース1

公開日
2012/09/11
更新日
2012/09/11

_

夏休み明け、6年生から
「すくすく水田の稲が大きくなって実を付けはじめましたが、スズメやカラスがお米を狙っています。私たちで案山子を作って、お米を守りましょう」
という提案がありました。そして、実際に家の田んぼで使っている案山子をお借りしてきて、全校生に見せてくれました。1年生から5年生までもちろん大賛成。すくすく水田のために縦割り班で案山子を作ることになりました。
今日はアイデアを班ごとに考えました。アンパンマンのように、仮面ライダーのようにとアイデアいろいろ。どんな案山子が出来上がるのかが楽しみです。
ご家庭のいらなくなった古着・・子どもたちからお願いされたらご提供お願いします。