学校生活の様子

今日は小寒です

公開日
2012/01/06
更新日
2012/01/06

_

 今日6日は二十四節気の「小寒」です。「小寒」とは寒さが最も厳しくなる前とか、寒さが加わる頃という意味で、いわゆる『寒の入り』のことを表します。
 安子島も今年は雪は少ないですが、小雪がちらつき気温も低めで、寒さが厳しく感じます。
 「小寒」から15日ほどで「大寒」となり、今年は21日になります。そして、2月4日の立春までが寒の内といい、この期間が暦の上で一番寒い期間となります。
 でも、こんな寒い中でも、冬越しのパンジーやビオラ、ノースポールは可憐に花を咲かせています。
 「冬来たりなば春遠からじ」といいますが、少しずつですが春は近づいています。
 いよいよ3学期始まりまであと3日となりました。子どもたちは無事宿題は終わったでしょうか。朝はいつまでも寝てはいないでしょうか。
 そろそろいつものリズムに戻したいところです。
 10日(火)53名の元気な姿を楽しみにしています。残り3日間、カゼなどひかないよう元気に楽しく過ごしてください。