手洗いの仕方を学びました。
- 公開日
- 2010/10/20
- 更新日
- 2010/10/20
_
「正しい手洗いの仕方」について学ぶ機会がありました。
養護教諭の宮田先生の指導のもと、保健委員会の皆さんが実際にやって見せてくれました。
どういうふうに手を洗えばよいのか、実演を含めて説明がありました。水で洗ってもきれいにならないこと、石けんを使ってていねいに洗うことなど日頃の手洗いの仕方について見直すよい機会となりました。
これから冬に向かって、カゼやインフルエンザ等も心配されます。大切なのは、やはり、手洗いやうがいです。その意味でも、しっかりできるようになってもらいたいものです。