学校生活の様子

なし選果場へ 行って来ました。

公開日
2010/09/08
更新日
2010/09/08

_

 3年生は総合学習「なし探検隊」、2年生は生活科「町たんけん」の学習で、安子ヶ島の果樹協選場の見学へ行って来ました。
 3年生は地元のなし農家で、受粉や摘果作業を体験してからの見学でした。
「自分が受粉させた『なし』かもしれない・・・・。」と、ドキドキしながら見学していました。
機械がいっぱいあってビックリ。でも、箱づめは人の手で丁寧にされていました。なしが大事にされていることを感じてきました。東京や仙台まで、収穫された日のうちに運ばれていくことや、遠くは香港にも出荷されていることも社会科の学習もできました。
 2年生は、大勢の人が働いていることや機械が箱を作ったり大きさごとに分けたりすることに、ただただビックリしていました。