学校生活の様子

不織布マスクと消毒液をいただきました

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

行事風景

 本日、金田建設株式会社様並びに金田建設株式会社 岩栄会様より児童一人あたり2枚の不織布マスクを、また、郡山南ロータリークラブ様よりアルコール消毒液をいただきました。マスクは明日の登校日に児童に配付いたします。また、アルコール消毒液は学校で使わせていただきます。ご厚意をありがとうございました。

 郡山市教育委員会 総合教育支援センターの指導主事の先生方が本校を訪問してくださり、現在の学校の状況や児童の様子を聞き取りに来てくださいました。(マスクと消毒液も届けてくださいました。)学校再開までの様子や学習・生活状況も含め、子どもたちが2日間の登校日に元気に登校したことやご家庭のご協力で規則正しい生活や家庭学習を頑張っている様子などをお話しさせていただきました。

 明日、21日(木)は3回目の登校日となっています。気温が低く、肌寒い日が続いています。体温調節ができる服装で登校できるようにお願いします。朝の体温測定、健康観察も引き続き、どうぞよろしくお願いします。