5・6年生の薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
行事風景
本日、5・6年生が、学校薬剤師の阿部先生と養護教諭の佐々木先生のご指導による「薬物乱用防止教室」の授業を行いました。医薬品ではない薬物を不正に使うことや医薬品を病気などの治療目的以外に使うことなどの「薬物乱用」をしないために、具体的な事例を挙げながら、子どもたちに分かりやすく話をしていただきました。子どもたちは、普段、飲んでいる薬も正しく飲むことが大事であることをしっかりと学べたようでした。