図書ボランティアさん読み聞かせ
- 公開日
- 2017/08/30
- 更新日
- 2017/08/30
_
2学期も引き続き、1年生の水曜朝の読み聞かせに図書ボランティアさんが来校。今日の1作目は、「ほうちょうききいっぱつ」のお話。なんと、包丁が主人公。しかも渋い顔だち。台所の戸棚で嘆いているのは調理器具たち。そのわけは、台所で幅を利かせているのがインスタント食品だからです。我慢の尾が切れた包丁さんを止めたは、まな板さん。
その諭し方が見事。後半に意外なな事実が。調理する方への気配りも見え、人情あふれるお話に1年生もじっくり聴いていました。2作目の「たべてあげる」のお話も考えさせられた1年生でした。
図書ボランティアさん、いいお話ありがとうございました。