学校生活の様子

四角形の角の和は〜5年生〜

公開日
2016/11/01
更新日
2016/11/01

_

 今日は5回目の校内授業研究会を5年生の算数で行いました。三角形の内角の和が180°であることを使って四角形の内角の和を求めようと見通しを持った5年生。対角線を入れて三角形にすることに気づき、問題解決。今回も郡山市教育研修センター指導主事の角井先生に指導助言していただき、授業改善のポイントが具体的に分かり、課題を明確にすることができました。ありがとうございました。明日からの授業に新たな気持ちで努力していきたいと思います。